調査レポート

「あなたの父の日のイメージは?」 〜外見が優れている父や旦那(夫・パパ)とは食事に行く日!?〜

  • LINEで送る

1. はじめに

みなさんは、今年の父の日の予定はお決まりですか?日本で父の日が普及し始めたのは1980年代頃からだそうです。1972年にアメリカで正式な記念日として制定された影響だと言われています。しかし、最近でも母の日に比べ、その認知度は低いように感じます。そこで父の日の認知度、予定、また父のイメージなどを明らかにすべく調査を行いました。

 

2. 調査

調査主体:弊社コズレ子育てマーケティング研究所
調査方法:インターネット・リサーチ
調査対象:妊娠中または子どもがいるママ
調査期間:2019年4月26日(金)~2019年5月7日(火)
有効回答者数:3,092名

 

3. トピック

●父の日を「正確な日付まで知っている」人はわずか22.52%
●父の日のイメージは「父親に感謝をする日」が90.86%で最多
●父の日の予定は「自分の父」に「プレゼントを贈る」が56.70%で最多
●父の日の予算は「1,000~5,000円未満」が約半数
●「旦那(夫)」は、外見より「内面が優れている」と考える割合が高い
●頼りがい・親しみについては、「自分の父」と「旦那(夫)」に対してのイメージに大きな差は無い
●「自分の父」と「旦那(夫)」のイメージに大きな違いは無く、ともに、「内面が優れており、頼りがいがある」伴侶型が最も多く、次いで「内面が優れており、親しみがある」恋人型が多い

 

4. 結果・考察

父の日を「正確な日付まで知っている」人はわずか22.52%

「今年の父の日がいつか知っていますか」と質問したところ、「正確な日付まで知っている」が22.52%と少なく、「何月かは知っている」が66.83%という結果でした(図1参照)。この結果から、父の日の認知は一定程度あるものの、正確な日付まで知っている人は少ないことが分かりました。「母の日の次月にあるのが、父の日」とぼんやり覚えている人が多いのかもしれません。

image001

父の日のイメージは「父親に感謝をする日」が90.86%で最多

「あなたが父の日にイメージするもの・コトの程度を教えてください」と質問したところ、「父親に感謝をする日」が「かなりそう思う」と「そう思う」を合わせて90.86%となりました。母の日のイメージについても、同様の質問をしたところ、「母親に感謝をする日」は「かなりそう思う」と「そう思う」を合わせて96.20%となり、父の日と似た結果となりました(図2参照)。
しかし、母の日のイメージでは「母親にプレゼントを贈る日」について「かなりそう思う」と「そう思う」が合わせて90.04%となったのに対し、父の日は76.63%と大きく異なる結果となりました。この結果から、父の日は母の日と比べて、実際の購買行動に繋がりにくいと言えるのかもしれません。

image002単位:%

父の日の予定は「自分の父」に「プレゼントを贈る」が56.70%で最多

「今年の父の日に自分の父、義理の父、旦那(夫)に何をする予定ですか」と質問したところ、「自分の父」には「プレゼントを贈る」が56.70%で最も多く、「義理の父」にも同様に「プレゼントを贈る」が48.48%で最も多い結果となりました(図3参照)。また、「感謝の気持ちのみ伝える」相手に注目すると、「旦那(夫)」が31.33%で最も多い結果となりました。「旦那(夫)」に対しては「何もしない」人も41.33%となっています。この結果から、「プレゼントを贈る」相手は主に「自分の父」や「義理の父」であるのに対し、「旦那(夫)」に対しては「感謝の気持ちのみを伝える」もしくは「何もしない」傾向にあることが分かります。

image003

単位:%

また、「旦那(夫)」にする予定について注目し、「妊娠期」のママと「0歳以上」の子どもがいるママの回答を比較した結果、「妊娠期」のママは「何もしない」と46.92%が回答したのに対し、「0歳以上」の子どもがいるママは37.60%という結果になりました(図4参照)。また、「プレゼントを贈る」と回答した人は「妊娠期」では17.31%なのに対し、「0歳以上」では24.86%と増加し、「感謝の気持ちのみ伝える」に関しても同様に「妊娠期」のママに比べ、「0歳以上」の子どものいるママが多い結果となりました。この結果から、妊娠期ではまだ早く、子どもが生まれてから「旦那(夫)」に対して父の日を祝うようになる傾向があるようです。

image004

単位:%

父の日の予算は「1,000~5,000円未満」が約半数

「今年の父の日にかける費用(予算)は、すべて合わせておいくらですか」と質問したところ、「3,000~5,000円未満」が30.91%で最も多く、次いで「1,000~3,000円未満」が22.94%と多い結果となりました(図5参照)。また、「1,000~3,000円未満」と「3,000~5,000円未満」と回答した人を合わせると53.85%となり、半数以上を占めました。この結果から、感謝の気持ちをプレゼントや食事などで形にしている人が半数以上いると推測されます。

image005

単位:%

「旦那(夫)」は、外見より「内面が優れている」と考える割合が高い

「あなたから見て、あなたのお父さま・旦那さま(夫)は外見が優れていると思うか、それとも内面が優れていると思うか」と質問したところ、「自分の父」では、「内面が優れている」と「どちらかと言えば内面が優れている」を合わせると44.32%だったのに対し、「旦那(夫)」では60.35%と大きく異なる結果となりました(図6参照)。このことから、「旦那(夫)」は、外見より「内面が優れている」と考えている人が多いことがわかります。また、「自分の父」に比べ「旦那(夫)」のイメージの方が「どちらとも言えない」割合が減少し、「内面が優れている」が増加していることからも、結婚相手には内面が優れた人を求める傾向があるのかもしれません。もちろん、結婚後に内面が優れた人に変身した(させた?)のかもしれませんが。

image006

単位:%

頼りがい・親しみについては、「自分の父」と「旦那(夫)」に対してのイメージに大きな差は無い

「あなたから見て、あなたのお父さま・旦那さま(夫)は頼りがいがあると思うか、それとも親しみがあると思うか」と質問したところ、いずれも目立った差は見られませんでした(図7参照)。この結果から、頼りがい・親しみの面では、「自分の父」と「旦那(夫)」のイメージに大きな違いがないことがわかります。頼りがい・親しみという面からは、「自分の父」と似た相手を「旦那(夫)」に選ぶのかもしれません。

image007

単位:%

「自分の父」と「旦那(夫)」のイメージに大きな違いは無く、ともに、「内面が優れており、頼りがいがある」伴侶型が最も多く、次いで「内面が優れており、親しみがある」恋人型が多い

上記2つの質問、「あなたから見て、あなたのお父さま・旦那さま(夫)は外見が優れていると思うか、それとも内面が優れていると思うか」と「あなたから見て、あなたのお父さま・旦那さま(夫)は頼りがいがあると思うか、それとも親しみがあると思うか」の回答によって、4つのセグメントに分類しました(図8参照)。縦軸には「外見が優れている・内面が優れている」、横軸には「頼りがいがある・親しみがある」を置いています。まず、左上は「外見が優れている」かつ「頼りがいがある」イメージで『上司型』と呼ぶこととします。次に、右上は「外見が優れている」かつ「親しみがある」イメージで『友人型』と呼ぶこととします。また、右下は「内面が優れている」かつ「親しみがある」イメージで『恋人型』と呼ぶこととします。最後に、左下は「内面が優れている」かつ「頼りがいがある」イメージで『伴侶型』と呼ぶこととします。

image008

その結果、「自分の父」に対する印象も「旦那(夫)」に対する印象も『伴侶型』が最も多く、次いで『恋人型』が多いという「内面が優れている」側に偏りが見られ、また両者の各セグメントにおける割合に大きな差はありませんでした(図9参照)。

image009

次に上記のセグメント内の縦軸(外見が優れている・内面が優れている)に注目し、上司型(左上)と友人型(右上)の「外見が優れている」と思うグループを『外見重視派』と名付け、一方、恋人型(右下)と伴侶型(左下)の「内面が優れている」と思うグループを『内面重視派』と名付け(図10参照)、「父の日のイメージ」に対する回答結果に違いがないか分析しました。

image010

結果、「父親に感謝をする日」という項目では大きな違いがなかったのに対して、「父親と食事に行く日」という項目において大きな違いがありました。父親ないし旦那(夫)を「外見が優れている」と思うグループ(=外見重視派)は、父親ないし旦那(夫)を「内面が優れている」と思うグループ(=内面重視派)よりも、父の日を「食事に行く日」と捉えている傾向がありました(図11参照)。父親ないし旦那(夫)の外見が優れていると思うと、一緒に食事に出かけたくなるのかもしれません。

image011

単位:%

5. おわりに

身近になってきた父の日ですが、「正確な日付まで知っている」人はわずか2割と少ない結果となりました。しかし、今年の父の日に「自分の父」に「プレゼントを贈る」予定の人は約6割と、正確な日付の認知と比べて大幅に増加したことから、直前に父の日の正確な日付を知り、プレゼント等を購入するママが多いのではないでしょうか。また、「自分の父」のイメージが「旦那(夫)」のイメージと大きく変わらないこともわかりました。「自分の父」について知ることで「旦那(夫)」への理解が深まるかもしれません。実際のイメージでは、「自分の父」に対する印象も「旦那(夫)」に対する印象も似通っており、ともに「内面が優れている」に偏りが見られました。また、父の日として思い描くイメージでは「食事に行く」と回答した人が「外見が優れている」と思うグループ(=外見重視派)の方が多い結果となりました。僭越ながら「内面重視」派のママも今年の父の日はゆっくりお父さんや旦那さんとお食事などを楽しんでみてはいかがでしょうか。

本調査に関するご質問、及び子育てマーケットに関する各種調査・コンサルティング・広告メニュー等についてご関心をお持ち頂けた場合にはお気軽にお問い合わせ下さい。
(コズレ子育てマーケティング研究所 青山)

【出典の記載についてのお願い】
調査結果を利用する際は出典を記載してください。出典の記載例は以下の通りです。

出典:「父の日に関する調査(株式会社コズレ)」 https://www.cozre.co.jp/blog/2310/
(コズレ子育てマーケティング研究所 http://www.cozre.co.jp/blog/
(cozre[コズレ]マガジン http://feature.cozre.jp/

  • LINEで送る

コズレは子育て世帯マーケティングの
新たな視点をご提供します

自社や自社製品・サービスが、どのように認知されているのかを知りたい方、そもそもどのように消費者に認知させるべきなのか、もしくはプロモーション策を立てる必要があるのか等でお悩みの方は、ぜひともコズレ子育てマーケティング研究所にご連絡ください。
新たな視点をご提供させていただきます。また、具体的企業名など、本調査の詳細レポート等はお気軽にお問い合わせください。

お問い合わせはこちら